公開日: 2025.05.06 / 更新日: 2025.05.18
韓国で暮らす
韓国人彼氏と付き合って戸惑ったことトップ5【編集部のリアル体験】

こんにちは、KLICK編集部の萌です!
韓国人彼氏との恋愛、最初は「やさしい!」「尽くしてくれる!」とキュンキュンすることも多いけれど…
実は付き合っていく中で「えっ、なんで?」と戸惑ったことも、ドン引きしたことも結構ありました💦
今回は、編集部メンバーのリアルな恋愛体験をもとに「韓国人彼氏と付き合って戸惑ったことTOP5」をご紹介します。
🥇 第1位:連絡の頻度が多すぎてしんどい
韓国人カップルは基本おはようからおやすみまでずっっっと連絡!
最初は「毎日連絡くれてうれしい!」と思ってたけど、
- 朝昼晩「何してるの?」
- 既読スルーに敏感すぎる
「恋人=常に接続されてる関係」みたいな感覚に、ちょっと疲れてしまう人も多いようです📱💦
🥈 第2位:マザコンっぽさが見えてしまった瞬間
お母さんとの関係が近いのは悪いことじゃないけど、
- なんでも相談してる
- 旅行やデートの話も親に筒抜け
中にはお母さんと手を繋いで歩いたりするひともいます!
「私よりお母さん優先?」と感じてしまって、モヤモヤ…👩👦
🥉 第3位:「オッパ」呼びの強要に引いた
年上の彼氏が「オッパって呼んでほしい」と言うのはよくある話だけど、
- 呼び方にこだわりすぎる
- 「オッパだから言うこと聞いてね」的なノリ -> これは完全に危険信号!
ちょっと上下関係っぽく感じてしまって、一気に冷めたという声も…😶🌫️
🏅 第4位:価値観の違いがふとした会話に出る
- 「日本人って〇〇だよね」などのステレオタイプ発言
- 「女なんだから〜」「彼女ならこうして当然」
本人に悪気はないとしても、無意識に出る言葉にイラッとする。
🎖 第5位:『察して』文化がまったく通じない
- 空気を読んでほしいタイミングでズレたリアクション
- 「怒ってるの?」と聞かれても「いや別に…(察して)」が通じない
ストレートな感情表現が文化として根付いている韓国では、遠回しな表現は伝わらないことも。
「これって私が悪いの?」と悩む人も…💭
✅ まとめ
韓国人彼氏との恋愛はドキドキの連続だけど、文化や考え方の違いに戸惑うことも。
- ✅ 連絡や愛情表現の頻度に温度差が出やすい
- ✅ 家族観や呼び方など、距離感の価値観が違う
- ✅ 察する日本流 vs. ストレートな韓国流にギャップあり
違いを知って、うまく付き合っていく工夫が大事ですね🧠💗
この記事を書いた人
萌
💬 オープンチャット「韓国就職・ワーホリの雑談部屋」
韓国での就職やワーホリに興味がある人が集まるLINEオープンチャットです。ぜひ気軽にご参加ください!
✍️ ライター&SNS運用担当募集!
ライター&SNS運用担当を募集しています! あなたの経験や視点をシェアして、読者の役に立つ記事を書いてみませんか?
🎤 韓国ワーホリ・就職・留学の体験談、聞かせてください!
📢 韓国での体験談をインタビュー形式で紹介させていただける方を募集しています!
関連記事

🚅 韓国週末ひとり旅に便利!KTX&地方バスの使い方完全ガイド 🚌
2025年9月16日更新
【インタビュー】30歳からの韓国ワーホリ挑戦記!語学堂×ワーホリで広がるmiさんの韓国ライフに迫りました!
2025年9月16日更新

韓国で勉強・作業するならここ!スタディカフェを使ってみた感想✨
2025年8月22日更新
アプリで簡単韓国送金!海外送金サービスWiseの使い方ガイド 🌍💸
2025年8月19日更新

【保存版📌】韓国でSIM契約するならチング通信!使い方・料金まとめ🇰🇷📱
2025年7月31日更新

韓国生活をおトクに楽しむ!おすすめポイ活アプリ3選 🇰🇷✨
2025年7月21日更新
人気の記事

【2025年版】韓国バイト履歴書の書き方完全ガイド|テンプレ・例文・注意点・PDFダウンロード付き
2025年8月27日更新

🚅 韓国週末ひとり旅に便利!KTX&地方バスの使い方完全ガイド 🚌
2025年9月16日更新
【インタビュー】30歳からの韓国ワーホリ挑戦記!語学堂×ワーホリで広がるmiさんの韓国ライフに迫りました!
2025年9月16日更新

【合格した実例付き】韓国でオフィスワークしたい方必見!ポートフォリオ活用術 💼✨
2025年8月27日更新

韓国で勉強・作業するならここ!スタディカフェを使ってみた感想✨
2025年8月22日更新
この記事を書いた人
萌