KLICK

韓国で働こう!

トップ
/
韓国で暮らす
/

公開日: 2025.07.21 / 更新日: 2025.07.21

韓国で暮らす

韓国生活をおトクに楽しむ!おすすめポイ活アプリ3選 🇰🇷✨

アイキャッチ画像:韓国生活をおトクに楽しむ!おすすめポイ活アプリ3選 🇰🇷✨ - Klick Korea

この記事を書いた人

mine

mine

趣味だった韓国語を本気で学びたくなり、30歳で思い切って韓国ワーホリ&語学堂に挑戦中!✨ リアルな韓国の日常や留学生活で発信していきます🍀

韓国生活、意外と出費がかさむ…と感じていませんか?
外食、カフェ代、交通費、ちょっとした日用品…。そんな日常の中でも、楽しく節約できる方法が「ポイ活」です!
今回は、私自身が韓国生活で実際に使っているポイ活アプリをご紹介します🪙


1. 韓国生活、意外と出費が多い…!💸

ワーホリや留学で韓国に来ると、交際費や生活費で思いの外かかってびっくり...!
特にカフェ文化が盛んな韓国では、1日1カフェも当たり前☕。
バスや地下鉄も乗りこなすようになると、交通費も意外と増えてきます。

でも、そんな日々の出費を「ポイ活」でちょっとお得にできるんです!


2. ポイ活でできる節約とは?🔍

韓国のポイ活はとっても手軽。
・歩くだけでポイントがもらえる
・レシートを撮影するだけでOK
・広告を見るだけでもポイントが貯まる

貯まったポイントは、商品券やコーヒーなどに交換可能☕🎁
韓国生活をちょっとだけ楽しく、お得にしてくれるツールです。


3. 歩いて稼ぐ!アプリ紹介👟

韓国で人気の歩数系ポイ活アプリは「머니워크(Money Walk)」と「캐시워크(Cash Walk)」の2つが代表的です!

📌 머니워크(マニーウォーク)

毎日の歩数をカウントするだけでポイントが貯まり、さらに

  • 食事や水の記録📱
  • 健康に関するクイズ🧠
  • ミッション達成でボーナスポイント🎉

と、健康管理+ポイ活が両立できる万能アプリです。

📌 캐시워크(キャッシュウォーク)

こちらも歩数連動型のシンプルなアプリ。
広告視聴やミニゲームでポイントを追加で稼げるのが特徴。デザインも直感的で初心者の方でも使いやすいです!


4. レシートで稼ぐ!アプリ紹介🧾

【영끌(ヨンクル)】


영끌は「영수증 끌어모아」 の略で、「レシートをかき集める」という意味です📄✨

レシートを撮影するだけでポイントがもらえるアプリ。
15日以内の韓国のスーパーやコンビニののレシートが対象になります!

💡おすすめポイント

  • クーパン(韓国の通販アプリ)での買い物も対象になる!
  • レシートを取るだけなので簡単!
  • 毎日ログインして出席確認をするだけでもポイントGET!


5. アプリの使い方ガイド📲

※ここでは「머니워크」を代表として紹介します

【머니워크の使い方】

  1. アプリをインストール
  2. Kakaoアカウントなどでログイン
  3. 毎日アプリを開いて歩数分のポイントを受け取る
  4. 食事の記録やミッションこなしてポイントを貯める

ゲーム感覚で使えるので、毎日続けやすいのが嬉しいポイントです!


6. ポイント交換してみたもの紹介🎁

貯めたポイントは、アプリ内のショップで商品と交換できます!

私が実際に交換したものは…

  • チェーン店のカフェのコーヒー
  • カフェやコンビニの商品券🛍
  • カカオペイ(バーコード決済アプリ)の商品券

交換した商品券で수박주스(スイカジュース)を飲んでみました🍹

特にカフェ系は、朝の一杯が実質無料になるので嬉しいポイントです😊

他にも映画館のクーポンや健康器具など多様なアイテムと交換することができます!

以上、「韓国×ポイ活」でした!

韓国生活を少しでも楽しく、お得にしたい方には本当におすすめの方法です💡
コツコツ貯めたポイントで、ちょっとした贅沢を楽しんでみてくださいね✨


📌記事の中で紹介したアプリは、Google PlayやApp Storeで
「머니워크」「캐시워크」「영끌」などで検索するとすぐ見つかります!

この記事を書いた人

mine

mine

趣味だった韓国語を本気で学びたくなり、30歳で思い切って韓国ワーホリ&語学堂に挑戦中!✨ リアルな韓国の日常や留学生活で発信していきます🍀

💬 オープンチャット「韓国就職・ワーホリの雑談部屋」

韓国での就職やワーホリに興味がある人が集まるLINEオープンチャットです。ぜひ気軽にご参加ください!

✍️ ライター&SNS運用担当募集!

ライター&SNS運用担当を募集しています! あなたの経験や視点をシェアして、読者の役に立つ記事を書いてみませんか?

🎤 韓国ワーホリ・就職・留学の体験談、聞かせてください!

📢 韓国での体験談をインタビュー形式で紹介させていただける方を募集しています!

関連記事

人気の記事