公開日: 2025.07.21 / 更新日: 2025.07.21
韓国で暮らす
【韓国ぼっちごはん】1人でも大丈夫?韓国の一人ご飯文化について🍚

「韓国で一人ご飯はレベルが高いしな、、、」と思っている方多いと思います!
「韓国って複数人でごはん食べるのが普通」
と聞いたことがあったため、私も韓国に来た当初は、一人でお店に入るの緊張していました😣
しかし、最近では、一人ご飯(혼밥)文化が根付いてきているため、そんな心配も無用です!
今回はそんな韓国の一人ご飯について記事を書いていきます🍚
1.韓国の一人ご飯文化はいつから?日本との違いは?
日本では、ファミレスや定食屋さんなど、1人でご飯食べられるお店はいっぱいあり、ハードルは低いと思います。
韓国人に限らず外国人の友達みんな、日本は1人で旅行しやすい!ご飯1人で食べやすい!と言うほどです😊
一方の韓国は、もともと食事は誰かと食べるものという位置付けでした。
なので、お店に行くと반찬がズラーっと並べられ、大皿料理が多い印象です。
昔は、1人で食事をすることは寂しそうと否定的なイメージが持たれがちだったみたいです😭
しかし、2010年代にドラマやYouTubeなどの影響で、「혼밥=혼자 밥 먹기(ひとりでご飯を食べる)」という言葉が登場し、次第に定着していきます。
そして、コロナの影響もあり、2020年以降も一人ご飯文化を加速させました。
このように、韓国では、一人ご飯=自由で気楽、自分のペースで食べられるというポジティブな意味合いで捉えられており、今では当たり前となって来ています!
2.一人ご飯の検索方法と注意点
検索方法は簡単😁
ネイバー地図で「혼밥」と調べてみてください!ホンデ周辺で検索してみると、こんなにもお店が出てきます!

また、私が一人ご飯する時は、국밥や국수などのお店は一人分メニューが必ずあるので、よく行きます☺️
あとは、キオスクで頼めるチェーン店も一人客が多い印象。
そして、お店に入る時、少し勇気がいりますが、市場も혼밥しやすいです👍
そして、一人ご飯の⚠️注意点⚠️
「ピークタイムは避ける」です!
忙しい時間は複数名のお客さんをいれたいので、一人だと断られる可能性もあります。
なので、忙しくない時間を狙えば、OKです
3.実際に行ってみたらどんな感じ?
今回はお店2件、実際に一人ご飯しに行きました!
1件目は、국수のお店。お昼のピークタイムを避け、13時頃に訪問すると、
お客さんはお一人で来ている方が大半。2組ほど2名で来られてました。
もちろんキオスクなどはなく、自分でお店の方に注文スタイルです。
韓国語を使ういい機会なので、私はいかに韓国人っぽく韓国語を使えるかの練習しています 笑

無事注文を終え、出てきたのが↑のオンググスとキンパ。
夏なのに大雨で寒い日だったので、お出汁がめっちゃ美味しかった😋
一人で入っても何も嫌がられることなく、食事を終えることができました。
注文さえ乗り越えれば一人ご飯は余裕です🙆♀️
2件目は、순대국밥のお店。土曜のお昼に訪問。
家族連れや複数人で来ている人が多かったですが、お店が広かったので、一人でもウェルカムでした!
ここも自ら注文スタイルで、個人店では、キオスクなどはなく、自分で注文が多い印象。

注文して、3分ほどで出てきました 笑
このパリパリな感じがTHE韓国の食堂という感じで、めちゃくちゃ良い。
味も最高で、このお店には何回も通っています。
このように、注文さえできれば、韓国一人ご飯は日本と同じようにできます!
4.一人飯におすすめのチェーン店紹介
1.김가네
キンパや粉食メインのチェーン店。
現在、韓国国内に400店ほど店舗が展開されている。
綺麗な食堂でという感じで、老若男女問わずにお客さんがいる印象。
私のよく行く店舗のアジュンマがとても優しくて、よくキンパを買いに行ってます!
一人分も多くなく、ポジャンするのに最適。
お値段も安くて、가성비良き😁👍

↑キムガネのキンパ(約5,000ウォン)とビールの組み合わせがたまらなく美味しい!!!
2.본죽
ここもおかゆやビビンパの美味しいチェーン店。韓国だけじゃなく、海外にも展開されているフランチャイズ。
韓国は結構、重めな食事が多い中、リセットのためによくおかゆを食べてます😋


塩分・甘さ・粘度・粒度・穀物種類・容器形態までお客さんの好みに合わせて調整可能で、お店によっては「반반쮺(半々シリーズ)」のように、2種類のお粥を一度に楽しむメニューもあり、一人ご飯にgood☺️
お店の雰囲気もカフェっぽい作りで、一人でも入りやすいです!!!
5.まとめ
韓国の一人ごはん文化について紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
一人でお店に入るのは緊張すると思います。
ですが、一人ごはんができるようになると、お店の選択の幅が広がり、食事を自由に楽しむことができます。
韓国での一人ご飯をぜひ楽しんでください!!!
この記事を書いた人

Kotoko
💬 オープンチャット「韓国就職・ワーホリの雑談部屋」
韓国での就職やワーホリに興味がある人が集まるLINEオープンチャットです。ぜひ気軽にご参加ください!
✍️ ライター&SNS運用担当募集!
ライター&SNS運用担当を募集しています! あなたの経験や視点をシェアして、読者の役に立つ記事を書いてみませんか?
🎤 韓国ワーホリ・就職・留学の体験談、聞かせてください!
📢 韓国での体験談をインタビュー形式で紹介させていただける方を募集しています!
関連記事

【保存版📌】韓国でSIM契約するならチング通信!使い方・料金まとめ🇰🇷📱
2025年7月31日更新

韓国生活をおトクに楽しむ!おすすめポイ活アプリ3選 🇰🇷✨
2025年7月21日更新

🦷突然の歯トラブル!韓国の歯医者に行ってみたリアル体験レポ【保険・費用・探し方まで】
2025年7月16日更新
.jpg?w=600&auto=format%2Ccompress&q=80)
🏦【2025年版】韓国で銀行口座を開設する方法|ワーホリ・留学生向けガイド🇰🇷
2025年7月14日更新

【韓国飯】韓国でコスパ最強のマート🛒 ノーブランド(노브랜드)の商品で自炊してみた!
2025年7月7日更新
🏠 韓国で「コシウォン」に住んでみた!リアルな体験レポ✍️
2025年7月8日更新
人気の記事

🧾 韓国ワーホリでバイトする人へ|知らないと危ない労働条件と契約書の話【保存版】
2025年7月2日更新

🏢 韓国で日本人が就職しやすい職種&企業まとめ【経験者目線で解説】
2025年6月11日更新

【韓国就職インタビュー】語学留学から就職まで:らんさんの韓国生活体験記
2025年6月13日更新

韓国ワーホリ・留学 最初の1ヶ月の理想プラン&持ち物リストまとめ🌟
2025年6月30日更新

韓国バイト履歴書の書き方完全ガイド|テンプレ&例文・PDFダウンロード付き
2025年7月16日更新

韓国の大学の講義ってどんな感じ?【日韓両国で大学生経験のある私がお答えします!】
2025年7月2日更新
この記事を書いた人
Kotoko