KLICK

韓国で働こう!

トップ
/
韓国で暮らす
/

公開日: 2025.04.11 / 更新日: 2025.05.03

韓国で暮らす

韓国生活の住まい探しガイド【コシウォン・ワンルーム・オフィステル】

アイキャッチ画像:韓国生活の住まい探しガイド【コシウォン・ワンルーム・オフィステル】 - Klick Korea

🏠 韓国生活の住まい探しガイド

韓国での中長期滞在や生活を考えるとき、まず気になるのが「どこに住むか?」ということ。

「家賃って高い?」「保証金ってなに?」「韓国語ができなくても借りられる?」など、初めての人にとっては不安がいっぱいですよね😢

この記事では、韓国で代表的な住まいのタイプと契約形式、探し方、費用の相場までやさしく解説します。

あなたに合った暮らし方を見つけて、快適な韓国生活をスタートさせましょう🌸


🏡 韓国で住める主な住まいタイプ

タイプ

特徴・メリット

向いている人

コシウォン

個室・家具付き・保証金不要・即入居OK

初期費用を抑えたい、短期滞在したい人

ワンルーム

自由度が高く生活感あり

長期でしっかり暮らしたい人

シェアハウス

家具付き・リビング共有・友達ができやすい

初めての韓国生活が不安な人

ゲストハウス

短期滞在向け・旅行者も多く国際交流しやすい

最初の数日だけ使いたい人

オフィステル

ワンルームより広く設備が整い、管理人常駐

生活の質を上げたい・在宅ワークしたい人

🌟 最初は「コシウォン」や「ゲストハウス」で仮住まい → 慣れてきたら「ワンルーム」「オフィステル」へ引っ越す人が多いです!


💸 チョンセとウォルセの違いって?

韓国には2種類の主な契約形態があります。

✅ チョンセ(전세)

  • 家賃を払わず、高額の保証金(数百万〜数千万円)を預けて住む制度
  • 契約終了時に保証金は全額返金される
  • 韓国人に多いが、外国人が契約するには条件がある(韓国人保証人など)

✅ ウォルセ(월세)

  • 日本と似た毎月家賃を支払うスタイル
  • 保証金(보증금)+月額家賃という形式が一般的
  • 外国人が利用しやすく、コシウォン・オフィステル・シェアハウスなどはこちら

💡 初めて韓国に住む人はウォルセでの契約がほとんど!チョンセは後半のステップとして検討を。


📊 家賃と保証金の相場感

タイプ

家賃(月額)

保証金(目安)

備考

コシウォン

30,000〜60,000円

基本なし

水道・光熱費・Wi-Fi込みが多い

ワンルーム

50,000〜90,000円

300,000〜1,000,000円

広さ・地域により差あり

シェアハウス

40,000〜70,000円

100,000〜500,000円

共用設備充実・水道光熱費込みのことも

ゲストハウス

1泊2,000〜3,000円

不要

短期向け・週単位/月単位の割引あり

オフィステル

80,000〜150,000円

1,000,000〜5,000,000円

設備・立地・管理費含めて高めの傾向

✨ ソウルか地方か、またソウルの中でもエリアによってかなり差があるのでよく住む場所を検討しよう!

コシウォン
ワンルーム
オフィステル

🔍 日本から?韓国現地で?住まいの探し方

✅ 日本から探すなら:

まず韓国で家探しと言えば、チッパン(직방)もしくはタバン(다방)の韓国2大家探しサイトがあります。

他にも人気な家探しサイトはピーターパンです。

日本語で探したいなら、手数料はかかりますが日本の代理店を使いましょう!

  • おうちコリア
    短期可 / 綺麗な家 / 入居後のサポートもあり
    掲載数が少ない / 少し高い

✅ 現地で探すなら:

  • 到着後、数日間はホテルや短期コシウォンに滞在
  • 不動産(부동산)の店舗を利用して直接内見&契約

🔑 日本語対応物件は家賃が高めな傾向あり。韓国語が少しできると부동산にいき直接物件を探せるので選択肢が広がります!


⚠️ よくある注意点・トラブル防止Tips

  • 📄 契約書は必ず書面で保存&写真で残す
  • 🛏 家具・寝具の有無を事前に確認(コシウォンに布団がない場合も)
  • 💸 保証金の返金条件と、領収書の発行を忘れずに
  • 🔇 防音性・湿気対策も要チェック(半地下や古い建物に注意)

☂️ できれば内見してから契約するのが理想です!


📝 まとめ:自分の暮らし方に合った住まいを選ぼう

韓国にはいろんな住まいの形がありますが、最初は「短期→中期→長期」と段階を踏むのがおすすめです。

  • ✅ 初期費用を抑えたいならコシウォン
  • ✅ 自由に暮らしたいならワンルーム or オフィステル
  • ✅ 仲間と住みたいならシェアハウス
  • ✅ まずは短期滞在からスタートしてみるのが安心

しっかり準備すれば、韓国での住まい探しはきっと楽しくなります🇰🇷✨


👉 次に読みたい記事:

【体験談】韓国生活こんなはずじゃなかった!リアルな後悔と対処法

関連記事